DESCRIPTION OF ITEM
古くから「包む」道具として日本で使われてきた風呂敷を、より便利に簡単にモノを持ち運べるよう改良してつくられた「あづま袋」。
とてもシンプルな構造ながら、大容量かつ丈夫で小さくコンパクト折りたためる実用性が特徴。
地場産業として伝統になっている岡山県倉敷の帆布とデニムを使って作られた、レジかご対応サイズの大判ショッピングバッグが登場!
プラスチックゴミの減少は、地球環境にとってものすごく大きな意味を持つ、とても重要な事柄だと感じます。
なるべくならレジ袋は使わずに買い物をしたいところですが、コロナ禍のなか買い物に行く回数を最小限にしていると、1回の買い物での量が多くなってしまい、用意していたエコバッグでは足りなくなって、やむを得ずレジ袋を購入してしまったという方も多いのではないでしょうか?
そんな想いから作られた本格「あづま袋」はご家庭に1つは持っておきたい逸品です♪
■結び方
レジかごに被せて商品を入れ、中央についているヒモをループに通して結び、先端部分を取手になるように結びます。
■収納時のたたみ方
もともと正方形を3枚重ねた形状なので、正方形を半分に、そしてまた半分にと折りたたみ、最後にクルクルっと巻いてヒモで結べばコンパクトになります。
ヒモは、開口部をふさぐ用途でもある中央部分のヒモを使います。
ITEM SPEC
ブランド |
feel so easy local creation
フィールソーイージーローカルクリエーション |
商品名 |
あづまふくろ |
品番 |
AB-001 |
カラー |
デニム (ネイビー)
帆布 (生成り) |
生産国 |
JAPAN (日本) |
SIZE
|
縦(全体) |
縦(収納部分:生地切替部分まで) |
横 |
OS |
74 |
37 |
74 |
feel so easy local creation |
|
「feel so easy good things for relaxing」の1レーベル。日本のモノづくりを継承していきたいと考える一方で、世界中にあるその地方に根付いた技術や伝統も尊重していきたいと考えます。幅広い視点から「地場産業」を応援していくモノづくりを心がけていきます。 |